10歳の女の子の反抗期。いつか来るとわかっていながら、とうとう来てしまった時には、親はどう接して良いのかわからなくなってしまいます。
反抗期がひどくなれば、親だって「もう疲れた」と言って、子育てを投げだしたくなることもあるでしょう。
でも、この反抗期に今、立ち向かっているのはあなただけではないのです。私も、同じです。
子供が反抗するにはそれなりの訳があります。優しい子に育てたはずなのに、親に反抗するなんて!そう思うこともあるでしょう。
ですが、子供は親の思い通りにはならないのは当たり前。反抗期は大人への一歩なのです。
つい、親もイライラしがちですが、うまくそのイライラを吐き出しながら、子供に向き合い、時には子供に委ねながら、上手にお子さんの10歳の反抗期を乗り切りましょう。
反抗期は必ず収まります。
女の子なら、ママが一人の女性としてお子さんと向き合うとよいでしょう。そうすることで、お子さんは将来しっかりとした大人の女性として歩んで行けるはずです。
一生後悔しない親子関係を築き上げるためにも、今が頑張り時なのです。一緒に頑張りましょう。
もう疲れた。10歳の女の子に反抗期が来るのは当たり前
10歳になると、子供は反抗期に突入します。
女の子だと早い子では10歳頃から初経を向かえます。そんな事も反抗期とちょうど重なるので、女の子にとって10歳からはデリケートな時期になるでしょう。
親に口答えしたり、時には癇癪を起こして暴言を吐くことも。親もそれに対していちいち答えていては、ストレスもたまりつい子供に怒りをぶつけたくなることもしばしばです。
「我慢の限界」「もう疲れた」という声が聞こえてきそうです。
この10歳の反抗期は子供なら誰にでも訪れるものだと思って下さい。
反抗期は、大人への第一歩だから仕方がありません。
この時期に無理に反抗期を抑えつけようと親が無理強いすると、親の指示しか聞けず自分の考えで動けない子供になってしまいます。
反抗されると抑えるどころか、つい子供に怒りをぶつけてしまいそうになりますが、それではより事を荒立てるだけです。親としての威厳を保ちながら、子供と対等に付き合いましょう。
反抗期はもはや10歳に必ずかかる風邪のようなものです。
10歳の反抗期が過ぎても、15歳になれば、また反抗期はやって来るのですから。
10歳の女の子の反抗期。親がやってはいけない絶対にNGなこと
10歳の女の子の反抗期。子供の口答えや暴言に、親も気持ちのままに怒鳴り散らしそうになってしまうかもしれませんが、それは絶対にやっては行けないことです。
なぜなら、それを見て育った子供も、同じ様に怒鳴り散らしたりすぐにキレたりしやすい人間になってしまう可能性があるからです。
最近は小学生でもスマホを使ってお友達と交流している子供もいます。連絡すれば遠くにいても、すぐに返事がくる時代です。
ですがこれが原因で、返事が来ないという不安な気持ち、返事が来たという安心感と喜び、そしてまた返信しなければという不安、そういう行ったり来たりの状態が続けば、気持ちが安定せずキレる子供が増えてしまうとききます。
子供の心は半分大人、半分子供なのです。
半分大人ということは、親に反抗することで、親の言うことを聞くのではなく、自分はこうしたい、自分の考えをもっと尊重したいという気持ちの現れなのです。それが反抗期に見えてしまうこともあるでしょう。
しっかりと子供の反抗期を受け入れつつ、親子間で話をするときには、上手に対話をする意識をもつべきです。
確認せず決めつけたり、なんでこんな事をするのかなど、否定の言葉で子供を縛ってはいけません。
10歳の女の子の反抗期を乗り切る方法
10歳の女の子の反抗期はなかなか手強く、どうやったら収まるの、一体いつ収まるの、などと常に考えてしまいがちですが、必ずいつかは収まる時がくると気長に考えましょう。
先程、10歳の反抗期は半分大人、半分子供だと話しました。
気をつけたいのは、出来なくても、絶対に親として口出ししないことです。
最後までやらせましょう。どうしても手助けが必要な時には、助けてあげましょう。安心を与えてあげるのです。
また、反抗期の子供は、今まで話していたとしても急に親に話をしなくなります。
でもまだまだ、子供。時々は親に話を聞いてほしいときもあるはずです。話かけてきたら、必ず聞いてあげてほしいのです。
親が聞いても話さないから、子供が話しかけても聞かないというのは五十歩百歩です。
親は子供がどんなにその考えが間違えていたとしても、黙って気持ちを聞いてあげてほしいのです。大切にされているという感情から、反抗期の気持ちも少しは落ち着くかもしれません。
もし、どうしても、反抗期の子供の態度にイライラしてしまうようなら、子供と少し離れた場所にいきましょう。
別の部屋に行って深呼吸をしてもよいでしょうし、ちょっとばかりなら子供を置いて買い物に行くのも良いと思います。まずは、イライラする気持ちを落ち着かせることです。
10歳の女の子の反抗期はいずれ収まる
10歳の女の子の反抗期。同性だからと言って、色々学校事を根掘り葉掘り聞いていたら、全く話をしなくなってしまったとか、勉強しなさいと言ったら全く勉強してしまったとか、注意しているつもりが気づいたら言い争いからげんかなんてことも。
そして、食事だけはしっかりと作り黙って食べさせておきましょう。子供が口答えしてきたらそれに乗らずに大人の貫禄で親として子供を信じていることをアピールしましょう。
そうしているうちに、いずれ反抗期は収まります。
もちろん反抗期がない子もいます。反抗期のなかった子は、10歳になる前から子供に親が親子間に優劣がないように親と対等に接してきた子供が多いでしょう。穏やかな性格と言えばそれまでかも知れませんが、10歳を随分過ぎたころ、どんと大きな反抗期が来ると恐れている親御さんもいるのです。
10歳の反抗期が来たら、女の子としてではなく、女性として扱おう
10歳の女の子は親に信頼されたい、そう思っています。クラスに好きな子がいたり、色々な事に興味も出てきます。
恋、結婚、そして女性としての生き方、そういう事を母親のあなたが先輩目線で話してあげることです。親として話すのではなく、あくまでも先輩としてです。
子供が悩んだときもそうです。決して上からの目線ではなく、自分の体験などを通して、成功や失敗を本音で教えてあげてほしいのです。
二人で、女性同士の秘密を作ってもいいでしょう。
子供は学校や外で、友達を見つけてくるでしょう。小さい頃は、親がこの子と付き合って欲しいという子と仲良くお友達にさせていたと思いますが、10歳になれば、自分自身で友達くらいは見つけたいものなのです。
親の気持ちが分かればきっと教えてくれるはずです。ですが、教えてくれたとしてもその友達の事を口出ししてはいけません。良い友達かどうかは、お子さんが考えいずれ判断していくでしょう。ただし、家族として、人としてのルールだけはしっかりと守る様に伝えてください。
10歳の女の子の反抗期は、子離れするための変化の時でもあります。
親のあなたの考えをはっきり持つことで、子供の気持ちに振り回されずに済みます。一人の女性して、子供に接してあげることが重要です。少しずつ、少しずつ、親から離れていくのは寂しいですが、気持ちをしっかりと持って見守りましょう。