高校受験の親ができることって実は当たり前の事がほとんどです。でも親ですから、子供の為に何かしてあげたい、そう思っていると思います。
逆にその気持ちが子供にストレスを与えている可能性もあるのです。何かしてあげたい、でもどうしたらいいの、そういう親の焦りと不安の気持ちが子供の負担になってしまうのです。
うっとうしいから放っておいてほしいと思われるのが関の山。
でも、本当に放っておいても良いのでしょうか。大切なのは、子供に気づかれないように気を使うこと。子供の為にやってはいけないことを意識しておくことです。
高校受験に親の役割はとても大きいのです。子供に気付かれないようにそっと行っていることこそ、重要になります。
でも、お子さんは気付いています。親の大切さに。
合格へ導いたあかつきには、きっと親に感謝してくれるはずです。
高校受験が近づいてもイライラしないことが親ができること
それなのに、親からの「勉強はどうしたの?」とか「勉強しなさい」という言葉を受け、感じる事は「分かっているのにどうしてそういう事を言うのだという」親への不信感でしかありません。
そもそも「勉強しなさい」という言葉を、なぜあなたが発するかです。勉強を強制して素直に勉強する子供には、そんな事は言わないはずです。
子供が勉強をしていない姿を見て親がイライラして不安になってしまう、子供が勉強する姿をみて安心したい、そういう気持ちが「勉強しなさい」という言葉を発生させているのかも知れません。
こんな言葉ほど、意味のない言葉はないのです。
時々で良いので、「頑張っているね」と声掛けしてあげるくらいがベストです。
あなたがイライラしないように、自分自身でストレスを発散させる方法を見つける事が賢明かもしれません。
高校受験をしているのは子供なのだから、親は干渉しすぎない
子供が思ったよりも高校受験に対して焦りがない、ゆったりとしていて、一体いつ勉強するんだと思っている親御さんもいるはずです。
3年生なったばかりの春、親なら既に高校受験を意識している頃かもしれません。高校受験に向けて勉強を開始しても良いのではと親が思う一方、子供はまだ受験勉強を開始しない。6月頃や時には夏休みまで部活に精を出している。じゃあ、夏が終わったら勉強するのかと思いきや、まだする気配もない。
そんなこどもの事が気になってしょうがない。
でもです。お子さんは秋ぐらいから本気で勉強するかもしれないのです。この時期からもぐんぐん伸びていくのが中学3年生の子供なのです。本気を出せば、まだまだ伸びて行ける可能性はあります。
ここまま勉強しない状態が続いたらどうしょう、それならレベルを下げた高校を受験しなした方が安心なのはと、親が無理やり進路を決めてしまう必要はありません。進路くらい、子供にまかせてみてはどうでしょうか。
受験したいところを受験させてもらえる、これは、子供に勝手にさせるということではないのです。自分で判断させて、行動させることが重要なのです。それを支えるのが親の務めです。
つい、高校受験が近づいてくると、親は過干渉になりがちです。しかし、程よく声をかけ、気にかけてあげる。そういう絶妙な関係を作ることが、受験生の親には求められているのです。
高校受験のために家族仲良く健康でいることが親ができること
高校受験が近くなると、インフルエンザや風邪などが流行る季節になってきます。受験生本人もそうですが、家族がかかると、本人にうつしてしまうことも考えられます。そうなれば、他の家族にも影響を与えたり、生活リズムが乱れたりしがちです。かかった人を気にかけて生活しなければならなくなります。
家族みんなが健康でいること、そのためには、健康に気をつけたバランスのよい食生活、そして、早寝早起きという正しいリズムで生活する環境を整えてあげる必要があります。
過度に、豪華な食事に変更する必要はありません。いつもどおりの食事に少し気を使いバランスを考えてあげるだけで良いのです。また、子供が寝る時間には静かにしてあげる、そのために家族みんなが規則正しく早寝早起きをする生活にするというのもオススメです。
環境というのはとても大切です。
高校受験をするのですから、学習する環境を整えてあげることは当然なのです。
出来る限り家族は子供が勉強している間はテレビを付けないなど、ちょっとした事に気を使いましょう。
家族が仲良くいることも重要になります。家族の仲が悪く喧嘩が絶えないような環境なら気になって勉強に集中できません。
また、子供に勉強の話ばかり聞くのは良くありません。親が気になるのは分かるのですが、いつもどおり、他愛のない会話で楽しく過ごす家庭が理想です。
いつもどおりで構いません。腫れ物を触るように、受験生の心に気を使う必要はありません。それこそが、親ができることなのです。
高校受験の親ができることは、たった一つ。「心の支え」でいること
高校受験に向けて親ができることは、イライラせず、過干渉はやめ、家族仲良く健康でいること。
高校受験が近づいてくると、より不安でいっぱいになっているはず。「大丈夫かな?」「高校に落ちたらどうしよう」そんな気持ちで、プレッシャーに押しつぶされそうになりながら過ごしているのです。
お子さんは、不安を取り除くための心の拠り所を求めています。親がイライラせず、干渉しすぎず、いつもどおり仲良くいる、健康でいられるのは親のおかげ、親が自分の心を支えてくれているんだ、親がいるだけでほっとできるんだという空間作りを自然としてあげることこそ、重要になるのです。
子供が親を求めている時は、是非手伝ってあげてください。求められなければ、離れていて良いのです。
子供を信じて高校受験に送り出すことこそ親ができること
高校受験当日、親も子供も不安でいっぱいでしょう。
でも、お子さんは、この日の為に頑張って来ました。しかし、場合によっては緊張のあまり力が発揮できないことも考えられます。
受験会場に行けば、みんな自分より頭がよく見えてしまいます。キュッとみぞおち辺りが痛くなることもあるかも知れません。
そうならないように、子供を信じて、高校受験に送り出してあげることこそ、親ができることなのです。
頑張っていることは分かっているよ、自信をもっていいんだよ、そう言ってあげてください。
そして、ただただ試験問題を解くことだけに集中すれば良い、あとは何も考える必要がない、そう言って送り出してあげてください。
合否のことなんて、受験が終わってから考えればよいのです。