- 2020年6月22日
小学生にとって掛け算は最大の山場!つまずかないために出来る事
小学生の掛け算は、学校では2年生の2学期で教わることが殆どです。足し算、引き算同様に、掛け算の九九は算数にとってとても重要な単元であり、最大の山場でもあります。3年生になれば、分数や筆算の足し算や掛け算、そして割り算も教わります。いずれにおいても、2年生の九九が完璧でなければ、つまずいてしまいます。せめて2年生が終了するまでに、掛け算の九九は完璧に覚えておきたいところです。算数に苦手意識を感じてしまわないように掛け算の九九を先取り学習するご家庭も多いと思います。もし、自宅で掛け算の九九を覚えるのであれば、楽しく教えることが大切。ですが、あまり早く勉強しなくても、学校でもしっかりと掛け算は教えてくれます。小学生にとっての大切な掛け算。これからの学習で算数ができないなんてことにならないように、しっかりと覚えましょう。